News
お知らせ
カーボンニュートラルとは
温室効果ガスの排出量と吸収量を均衡させることを意味します。
2020年10月、政府は2050年までに温室効果ガスの排出を全体としてゼロにする、カーボンニュートラルを目指すことを宣言しました。
「排出を全体としてゼロ」というのは、二酸化炭素をはじめとする温室効果ガスの「排出量」(人為的なもの)から、植林、森林管理などによる「吸収量」を差し引いて、合計を実質的にゼロにすることを意味しています。
カーボンニュートラルの達成のためには、温室効果ガスの排出量の削減 並びに 吸収作用の保全及び強化をする必要があります。
この実現に向けて、世界が取組を進めており、120以上の国と地域が「2050年カーボンニュートラル」という目標を掲げているところです。
カーボンニュートラル実現に向けて
2050年カーボンニュートラルの実現のために、革新的な技術の開発とその早期の社会への実装は重要です。それとともに、現時点で活用可能な技術を最大限に活用してすぐに取組を始めることも必要不可欠です。
建築物においては、建築物の「ZEB化」というカーボンニュートラルに向けた対応がされております。
「ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)」とは、省エネによって使うエネルギーをへらし、創エネによって使う分のエネルギーをつくることで、エネルギー消費量を正味(ネット)でゼロにすることを目指した建築物のことを指しています。
ZEBの設計段階では、断熱、日射遮蔽、昼光利用といった建築計画的な技術(パッシブ技術)を最大限に活用しつつ、建築設備において高性能の省エネルギー設備を導入(アクティブ技術)、エネルギーの使用量を抑えた上で再生可能エネルギーを導入する事で、エネルギー消費量を正味ゼロへ近づける事を目標としております。
各事業所において、これからカーボンニュートラル実現に向けて、何から始めていくのか、何を目標として行えば良いのか、設備改修や事業所の ZEB 化に対する改築・新築において活用できる補助金について等々、当社がサポートいたします。